「最近、体幹が強くなってきたのか
男の子相手でも当たり負けしなくなりました?
むしろ、相手の男の子の方が
当たった時に痛がっていた感じでした。」
と、小学6年生のCちゃんの
お母さんから嬉しい報告?
この「体幹が強くなった」って言葉に
思わず反応してしまった私だけでなく
勘違いしている人が多いのではないか
と思ってブログを書いています?
柔軟でしなやかな姿勢とからだ作りで
運動中の怪我や身体の不調を予防し
子供の運動神経を高めるスタジオ
Motto代表のみゆきです(^^)/
サッカーで当たり負けしない身体
≒“体幹が強い”
と聞いてあなたは、
鋼のように固い体幹
をイメージしていませんか!?
さて、
ちょっと変な例えですが
芯だけ通ったこんにゃくと
鉄の板が同じ力でぶつかったら
どうなるでしょう!?
鉄の板の方が吹っ飛んでいくのが
イメージ出来ますか??
もちろん、ただ柔らかいだけでは
鉄板に打ち勝つことは出来ませんが
鉄板もまた、柔らかいこんにゃくを
吹き飛ばすことは出来ません。
また、こんにゃくは形を変えて
相手の力を吸収することが出来ますが
鉄板は、1つの塊としてしか
対応することができないので
小さな力で押されただけでも
倒れやすい状態となっています。
ところで、
「体幹」っていうのは、体の幹
背骨がある体の中心部分のことです。
17個の背骨を中心として
大小様々な筋肉が付いています。
強い体幹の条件は、
17個の背骨を
一つずつ自由に動かせて
かつ、必要に応じて
安定させることもできること
さらに、
当たり負けしないためには
この体幹の強さだけではなく
股関節の使い方がとても重要です?
男子相手に当たり負けしなくなった
という(冒頭で紹介した)Cちゃんは
ようやく背骨が
動くようになってきました。
私は“体幹トレーニング”と聞くと
プランクポジションのキープで
体幹部分全体の筋肉を固めてしまう
のをイメージしてしまうのですが
あなたは私と同じような
勘違いをしていませんか!?
体幹部分全体の筋肉を
固めてしまうだけだと
鉄板と同じで衝撃を吸収できず
当たり負けしやすくなります?
「体幹が強い」って言うと
勘違いしやすい気がするので
「体幹が安定している」っていう
表現の方が適切かなと思います。
体幹を安定させるための
トレーニング方法は
7月1日(日)開催の
サッカー指導者向けセミナーでお伝えします。
指導者向けセミナーと名付けましたが
保護者の方も大歓迎です!!
身体の仕組みをわかりやすく
実際に体感しながら学べます。
☑️お子さんの怪我を予防したい
☑️もう少し上達するコツを掴ませたい
☑️子供と一緒にトレーニングしたい
参加理由はなんでも構いません?
本当に身体の変化を感じられる
トレーニング方法を知ってください。
定員 10名
→ 残り 5名 です。
初回特別価格での実施は
おそらく今回のみです!!
迷っている方は、
是非ご都合をつけてご参加くださいね。
サッカーセミナーについての詳細は
こちらのページからご確認ください?
からだRe創作Motto
臼井 美由紀
初回体験レッスン受付中
お子さんの体の特徴を詳しく分析!
姿勢改善&ケガ予防だけでなく
運動能力をアップさせるための
適切なアドバイスを行います。
からだRe創作Mottoでは、
速く走るため、姿勢改善、柔軟性向上、その他スポーツパフォーマンス向上
および運動能力・運動神経アップのための個人指導を行います。
怪我を予防するための
サッカー指導者向けセミナー
2018年7月1日開催決定!!!
https://www.motto-bodycare.com/succerseminer/
子どもの成長に役立つ情報を配信している
アプリダウンロードはこちら
http://s.remotto-bodycare.com/xS9vDp
毎週火曜日夜7時に配信?
6月の【アプリ限定コラム】は、
“踵の痛みシーバー病の予防法”です。
facebookページ
https://m.facebook.com/motto.genki/
活動報告などMottoの最新情報を配信!!
ページへのいいね!大歓迎です?
Motto代表の個人ブログ
http://miyukid325.blog137.fc2.com/