速く走るために最も重要なアクセル筋

背骨と脚(太もも)をつなぐ
唯一の筋肉。

それが“大腰筋”
と呼ばれる筋肉です。

“大腰筋”については、
様々な研究がなされていて、

体の中で最も大切な筋肉である
とも言われています。

 

なぜ最も大切な筋肉なのか!?
大腰筋の重要な役割をご紹介します。

 

重要な役割 その①
姿勢を綺麗に保つ

“大腰筋”は、いくつかの背骨、骨盤、
そして股関節を介して付いており、

骨盤を安定させるインナーマッスル
として機能しています。

 

大腰筋が上手く働いていないと、

アウターマッスルで力んだ立ち方
になってしまい、

綺麗な姿勢を保つことが難しくなります。

 

重要な役割 その②
重心のコントロール

身体の重心を通る位置
に付いている“大腰筋”は、

重心をコントロールして、
素早く動くために重要な機能を担っています。

 

身体の一番深いところにある
大腰筋が上手く機能することで、

無駄な動きを減らして、
俊敏に動くことができるようになります。

 

重要な役割 その③
速く走るためのアクセル作用

拮抗筋*であるもも裏の
“ハムストリングス”と連動して、

股関節の動きを加速させ、速く走る
ことができるアクセルの作用をしています。

オリンピックで活躍しているような
陸上選手(特に黒人)は、

この“大腰筋”がとても発達している
と言われていますよね。

※拮抗筋*とは、ある関節運動の際に
反対の動きをする筋肉です。

 

これ以外にも、
“大腰筋”は多くの重要な役割を担っています。

そんな重要な“大腰筋”ですが、
いくつかの関節を介して付いているため、

それらの関節が固まっていると
機能しにくくなります。

 

さらに、
体の深いところに付いているため、

ケアするのがなかなか難しい
筋肉でもあります。

なので、
私もこの方法を知った時には驚きでした?

 

たった5秒間のストレッチで、

ビックリするくらい大腰筋が働きやすくなり、
股関節の動きが軽くなります!!

その方法が、
大腰筋のTレフストレッチです。

20161227blog2

↑ このような姿勢で行います。

言葉で説明するのが難しいので、
動画でご説明します。

大腰筋Tレフストレッチ
のやり方(動画)は、

今夜配信のアプリ限定コラム内で
お届けする予定です。

 

まだアプリを取得されていない方は、
こちらのページから登録方法を確認できます。

 

ぜひこの方法を知って、

“大腰筋”をしっかり使えるように
ケアしてください。

お子さんの運動能力が向上する
ことはもちろん、

腰痛などの軽減にも効果がありますよ!!

 

アプリ限定コラムは、
今夜19時に配信予定です☹

 

からだRe創作Motto
臼井 美由紀

 

☆初回60分体験レッスン受付中☆
(☝クリックすると詳細を確認できます。)

【ブログ読者12月限定】
体験レッスン特別割引

通常¥5,000 → ¥2,980

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花

からだRe創作Mottoでは、

速く走るため、姿勢改善、柔軟性向上、その他スポーツパフォーマンス向上

および運動能力・運動神経アップのための個人指導を行います。

体験会やケガを予防するための保護者向けセミナーなども開催していく予定です。

 

子どもの成長に役立つ情報を配信しているアプリダウンロードはこちら
http://s.remotto-bodycare.com/xS9vDp
※12月アプリ限定コラム「速く走るための準備運動」毎週火曜日に配信中。

facebookページ
https://m.facebook.com/motto.genki/
活動報告など自由に更新してます!

Motto代表の個人ブログ
http://miyukid325.blog137.fc2.com/



PAGE TOP