子どもの姿勢が崩れている原因は幼少期の過ごし方!

体が硬くて姿勢が崩れている
子どもが増えています❗️❗️

携帯ゲームが普及して
外であまり遊ばなくなったから・・・

と言われていますが、

子どもが携帯ゲームで遊び始めるよりも
もっと前

つまり、幼少期の過ごし方
その原因があります???

 

柔軟でしなやかな姿勢とからだ作りで
運動中の怪我や身体の不調を予防し

子供の運動神経を高めるスタジオ
Motto代表のみゆきです(^^)/

 体が硬くて前屈できない
 踵を着いたまましゃがめない
 体操座りが上手に出来ない
 猫背が気になる
 真っすぐに長時間立っていられない

⬆️上記の項目の1つ以上
当てはまるお子さんは要注意⚠️

 

なぜ、どのようにして
姿勢が崩れるのでしょうか?

生後6ヶ月~3
子供が“這い這い”をして歩き始める頃
の運動習慣が大きく影響しています。

まず、生後ヶ月〜歳の時期に
“這い這い”をすることで

肩や股関節まわりの
インナーマッスルを使って

上半身と下半身を連動させながら
バランスよく使う方法を学習します。

何らかの理由で
“這い這い”をしなかった子どもは

この体の使い方にとって
重要な学習が出来ていません。

 

そして、
歳前後で歩き始める時期

立ち上がったり転んだりを
何度もなんども繰り返し

立った時や歩く時の
バランスのとり方を学習します。

この時期に、転ぶことなく
安全な環境で歩き方を学習すると

バランスの取り方がわからないまま
筋力がついて歩けるようになります。

 

バランスを取るために働く
インナーマッスルが十分に発達せず

人の体に本来備わっているはずの
効率のいい体の使い方を無視して

表面にある筋力だけに頼った
効率の悪い使い方になってしまうため

体の筋バランスが崩れて
理想的な姿勢を保てなくなります。

 

1〜3歳にかけては、
さらに様々な体の動きを覚えます。

時にはちょっと無理そうな動きにも
チャレンジしながら

体がどのようにして動くのか
どうしたら楽に動けるかを学習します。

“危ないから”という理由で
様々な動きを制限され、

擦り傷も作ることなく育った子供は、
本来の上手な体の使い方を学習出来ていません?

 

 

まとめると

姿勢を維持するためにとても重要な
インナーマッスルが発達していない

⬇︎

インナーマッスルを優位の使った
上手な体の使い方ができない

⬇︎

理想的な姿勢が保てない

⬇︎

インナーマッスルが使えないまま
運動すると体が硬くなる

これが、小学生の姿勢が崩れていて
体が硬くなっている原因です

 

幼少期に戻って上手な体の使い方を
学習し直すことはできないので、

それをトレーニングによって
学習させてあげることで

インナーマッスルが使えるようになり
姿勢が改善し、運動能力が向上します⤴️⤴️

 

お子さんの姿勢や運動能力低下が気になる方は、お気軽にご相談ください☺️

 

Mottoスポーツ塾
臼井 美由紀

 

◇◇◇公式LINEお友達募集中◇◇◇

友だち追加
※無料個別相談受付けています!

 

Mottoスポーツ塾では、
お子様の身体の状態を分析し
個々の特性を考慮した
運動指導を行っています。

☑もっと速く走りたい
☑姿勢を改善したい
☑柔軟性を向上したい
☑運動神経・身体能力を高めたい
など

各種コースの詳細は、
下記のバナーからご確認ください👇

初回体験レッスン受付中

お子さんの体の特徴を詳しく分析!
運動能力をアップさせるためだけでなく
姿勢改善や怪我予防のための
適切なアドバイスを行います。

お申込みはこちら

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花

✨Instagram活性化中✨
https://www.instagram.com/motto.bodycare/
子供の身体能力を高めるコツ
Mottoのトレーニングをリールで紹介中

 

Youtubeチャンネル【Mottoこどもスポーツ塾】
https://www.youtube.com/c/mottostudio
Mottoでお伝えしているトレーニングの一部を紹介しています!

 

Motto代表の個人ブログ
http://motto-wizard.com
主に、意図的に生きる意識の探究について綴っています。



PAGE TOP