スポーツをしている子どもの方が体が硬いのは何故!?

子どもの体が硬いのは
運動不足が原因ではありません

姿勢の悪さと相関して
体が硬い子どもが急増中です!!

屋内遊びの時間が長くなって
運動不足の子は体が硬くなる

と思われがちですが、
実際はです

スポーツをしている子の方が
体が硬い❗️❗️❗️

 

子供の運動神経を高める
パーソナルトレーナー
Motto代表のみゆきです(^^)/

 

少しでも健康で元気に育って欲しい!
という想いで習わせているスポーツで

怪我(スポーツ障害)や体の不調の原因
を作っているかもしれません?

⬆️大垣市スポーツ少年団指導者研修会
で使った講義資料の一部です。

子どもは(大人も含め人の体は)
生まれつき体が硬いのではなく

姿勢が悪いまま運動をする
(動く)から
体が硬くなります。

上手な体の使い方が出来ていれば
姿勢は整い、体は柔らかくなります。

 

以前のブログで、

幼少期の過ごし方が
姿勢に影響している

という記事を掲載しています。

 

体の奥、骨に近い部分に付いている
インナーマッスルが十分に働かず

体の表面に付いている
アウターマッスルが優位に働くと

動きの効率が悪くなるので
体を動かすために余分な筋力が必要となり

筋肉に力を入れれば入れるほど
体は硬くなっていきます。

 

インナーマッスルを上手に使った
体の使い方が出来ていれば

運動しても体が硬くなることはなく
良い姿勢も維持できます❗️

 

とても残念なことに
無我夢中で練習を頑張っている子ほど

アウターマッスルが優位となって
体が硬くなり、

体の認識力が低下している印象です。

 

認識力が低下したまま練習を続けても
運動能力はなかなか向上しません。

それどころか、
そのまま頑張り続けることによって

大きな怪我の原因に
繋がってしまうかもしれません。

柔軟性が高ければ運動神経が高まる
という訳ではないですが、

柔軟性が低ければ、
運動神経は高まりません!!!

 

よく準備運動や整理体操でやっている
普通の静的ストレッチでは、

アウターマッスル
強引に伸ばしているだけなので

なかなか柔軟性は向上しません。

インナーマッスルを活性化して
上手な体の使い方を学習することが

体を柔らかくして、姿勢を改善し
運動神経を高めるための近道です!

 

子どもの体の硬さが気になる方は
お気軽にご相談ください。

 

※この記事は、2018年9月27日に書いたものをリライトしました。

 

Mottoスポーツ塾
臼井 美由紀

 

◇◇◇公式LINEお友達募集中◇◇◇

友だち追加
※無料個別相談受付けています!

 

Mottoスポーツ塾では、
お子様の身体の状態を分析し
個々の特性を考慮した
運動指導を行っています。

☑もっと速く走りたい
☑姿勢を改善したい
☑柔軟性を向上したい
☑運動神経・身体能力を高めたい
など

各種コースの詳細は、
下記のバナーからご確認ください👇

初回体験レッスン受付中

お子さんの体の特徴を詳しく分析!
運動能力をアップさせるためだけでなく
姿勢改善や怪我予防のための
適切なアドバイスを行います。

お申込みはこちら

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花

✨Instagram活性化中✨
https://www.instagram.com/motto.bodycare/
子供の身体能力を高めるコツ
Mottoのトレーニングをリールで紹介中

 

Youtubeチャンネル【Mottoこどもスポーツ塾】
https://www.youtube.com/c/mottostudio
Mottoでお伝えしているトレーニングの一部を紹介しています!

 

Motto代表の個人ブログ
http://motto-wizard.com
主に、意図的に生きる意識の探究について綴っています。



PAGE TOP