みずほまちゼミ特別講座【姿勢が変われば子どもが変わる!】

みずほまちゼミ特別講座

姿勢が変われば子どもが変わる!
〜運動・学習・自信にまでつながる“正しい姿勢”の秘訣〜

☑姿勢が悪いとよく言われるけど、
どう改善すればいいか分からない

☑子どもの集中力ややる気のなさが気になる

☑「背筋を伸ばして」と言っても、
すぐに崩れてしまう

☑運動が苦手な子に
何かできることを探している

☑姿勢や体幹について、
正しい知識を身につけたい

↑一つでも当てはまったら、ぜひご参加ください!

※スポーツ指導者の方の参加も
大歓迎です🙆

 

開催日時

2025年1124日(月・祝)
10:00~11:30

開催場所

Mottoスポーツ塾
(瑞穂市別府620-3)

定員

10

受講料

500円(テキスト代)

講座の内容

◎ なぜ姿勢が崩れるのか?

幼児期からの運動習慣の減少や
生活スタイルの変化により、
姿勢が崩れやすい子が増えています。

“背筋を伸ばして!”と意識させるだけでは
姿勢は根本的には改善しません。

その理由と、本当に効果的な改善のコツを
わかりやすくお伝えします!

◎ 姿勢が学習能力・運動能力・メンタルに与える影響

正しい姿勢は、

*集中力
*運動パフォーマンス
*感情の安定
にも深く関わっています。

姿勢を整えることで、
子どもの「できる!」がどんどん広がっていきます。

◎ おうちでできる! 姿勢改善トレーニング

脳に“間違った姿勢”がインプットされていると、
意識してもなかなか直せません。

今回は、姿勢イメージを修正する
効果的なトレーニングを体験していただきます!

このトレーニングを行うだけで、

☑ 姿勢が改善した
☑ 歩きやすくなった
☑ 捻挫しにくくなった

といった声を多くいただいています。

◎ 子どものやる気を引き出す声かけとは?

良かれと思って言ったはずの一言が、
親子ゲンカの火種になっていませんか?

「もう少し姿勢を気をつけてほしい」
「運動をがんばってほしい」

そんなときに効果的な、
“伝わる声かけ”の工夫もあわせてお伝えします。

講師紹介

講師:臼井 美由紀
理学療法士/こどもスポーツトレーナー

病院勤務を経て、現在は「Mottoスポーツ塾」にて、
子どもの運動能力向上や姿勢改善に取り組む。

意識と身体のつながりを大切にしたレッスンが好評。

2025年4月より、
こどもスポーツトレーナー養成講座も開講中。

お申込みフォーム

※10月からお申込み開始となります。
申込み期間が始まりましたら、フォームを設置させていただきます。

 

リクエストやご質問などありましたら
こちらの公式LINEからご連絡ください👇友だち追加

PAGE TOP